百幸.com (momokoh) - 百瀬直也とファミリーの総合サイト - Web site of Naoya Momose & family

ノンフィクションライター、不可思議研究家、地震前兆研究家の百瀬直也と家族の総合サイト

スポンサード リンク

【猛暑の過ごし方】インドネシア人は1日3回以上水浴びをする~日本でも真夏の水浴びが気持ちいい

f:id:nmomose:20180717194705j:plain


【猛暑の過ごし方】
インドネシアのカマル・マンディ(水浴び部屋)は、マンディ(水浴び)とトイレ兼用。
私はジャワ島で1年半働いていたので、よく利用していた。
日本でも、冷房ばかりに頼らずに、朝夕にマンディ(水浴び)をすると健康効果も期待できる。

インドネシア人のマンディ

よくある笑い話を。

インドネシア人「オランジュパン(日本人)は、1日に何回マンディするの?」
日本人「1回だけだよ」
インドネシア人「バウゥ(くっさー)!」(笑)


熱帯の国インドネシアでは、あり得ない。
どの家にもカマル・マンディ(水浴・トイレ)がある。
そして、朝起きてから、夕方に最低限マンディを行う。


経験なムスリムならば、早朝4時以降に1日5回義務付けられている礼拝を行うが、その前にもマンディをして体を清める。


インドネシアのマンディについては、4年前の下記の探求三昧の記事で詳細に書いている。
www.tankyu3.com
 

タイの水浴び

サルちゃん(タイ人の妻)に聞いた話。
熱帯の国でも、タイ人は1日最低2回はシャワーを浴びる。


3~4回と水浴び(シャワー)を行い、その度に着替える場合もある。
特に体臭を気にする人々で、清潔意識は高いようだ。


インドネシアなど東南アジアでは同じだが、風呂に入る習慣はない。
サルちゃんは日本でも、夏は特に朝夕と2回入浴(シャワー)することが多いようだ。
特に寒い冬を除いては、浴槽に浸からないこともある。

日本でも水浴びを

私もインドネシアやタイを習慣を取り入れている部分があって、それは夏の水浴びまたは水風呂だ。
熱帯夜で寝苦しくなりそうな時には、水シャワーを浴びる。


本当は水風呂と行きたいところだが、浴槽のお湯は熱くなっていることがあるので、代わりに水シャワーにする。
完全な水だと冷たすぎるから、お湯を少しミックして調整する。


猛暑の昼間でも、同様に水風呂または水シャワーをすると気持ちがいい。
浴室を出るときに、完全には体を拭かず、手足はあえて少し濡れたままにすると、その後気持ちが良い。


私はジャワ島滞在時に、インドネシア人たちがバスタオルを使っているのを見たことがなかった。
あれは、あえて体を濡らしたままの方が体温が低下して過ごしやすくなるせいだろう。
ただし、男性はほとんどブリーフを愛用していて、その点は見習いたくない部分だw。


あまり冷房に頼ってばかりでも健康を損ねることが目に見えていて、注意すべきだろう。
その点、自然の水浴びなどは、心身ともにスッキリして気持ち良いものだ。




Copyright (C) 2017-2020 Naoya Momose. All Rights Reserved. Email